来る 12月3日(土) 日本のクリスマスは山口から
イルミネーション点灯式 に、まろも参加するぞよ!
お誘い合わせの上、たくさんの方のご来場を………待ってるぞよぉ~~~~!v( ̄ー ̄)v
【場所】一の坂川交通交流広場
【日時】2016年12月3日 16:00~18:30
【お問い合わせ】
山口商工会議所青年部事務局(担当:横山)tel.083-925-2300
10/8(土)山口朝日放送の「ふれあいフェスタ2016」に参加してきたんぢゃ♪
観客の中には、まろのことを知っておる人もおって、声を掛けてくれたぞよ!
ありがたいのぉ~♪感謝ぢゃ!
TVの生放送にも出演しておったぞよ!もう少し身だしなみを整えておくべきぢゃったのぉ~……。
玉入れ大会に出場したんぢゃが、まろの役目は玉入れの邪魔をするんぢゃ!
まろの存在感は絶大ぢゃったろうのぉ~♪
可愛らしい司会のエモリエ殿も、まろをベタ誉めぢゃたぞよぉ~♡♡♡
次回、まろの出没予定は、12/3(土)に一の坂交通交流広場で行われる、「日本のクリスマスは山口から」イルミネーションの点灯式ぢゃ♪
是非ともまろに会いに来て欲しいぞよ!
8/6(土)、8/7(日)に行われた
まろも参加してきたぞよっ♪v( ̄ー ̄)v
老若男女、たくさんの者がまろを囲んでくれたぞよ!!
ありがたいのぅ~~~♪♪♪
今年もちょるる殿をお誘いしたぞよ!
まぁ人気はまろが勝っちょるる………(゜≠゜)あっ!
このたび、まろに声をかけてくれた者に、「ぶちまろうちわ」と「ぶちまろうまい棒」をプレゼントしたのぢゃ!
太っ腹ぢゃろ!!
終わりよければ………翌日の清掃活動にもよ~け集まっておったようぢゃ。
えらいのぅ~~~
山口商工会議所青年部の二大事業の一つが、この「ちょうちんまつり」なんぢゃ!
「ちょうちんツリー」「ミニちょうちんツリー」「ワークショップ」「出店」盛りだくさんぢゃった……。
そのどれも大成功ぢゃったのは、皆が一丸となって協力したからぢゃろのぅ!
( ̄~ ̄;) ウーン、まろも集合写真に参加したいもんぢゃ………( _ _)σ イジイジ
↓青年部HPにもまろが掲載されておるぞよ♪
山口商工会議所青年部HP
もう一つの大事業、『日本のクリスマスは山口から』も頑張って欲しいのぅ!
ん!???
しかし、方々のメディアからのインタビューが無かったのぅ………(_ _;)
広報の者!!シッカリして欲しいぞよ!!
全国のご当地キャラ達が、九州で被災された皆さんに向けて「九州応援動画」なるものをUPしておる。
まろも協力しておるぞよ!
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます………ぞよ~~~っ!
「維新の郷 湯田温泉 白狐まつり」に出陣してまいったぞよ!!
4/2(土)・3(日)、山口商工会議所青年部のマロの仲間たちが、
『ぶちまろ食堂』という名で出店したのぢゃぁ~!(⌒ー⌒)b
実はマロは雨が苦手でのぉ~( ̄b ̄)
天気の良さそうな4/2(土)のみの出陣ぢゃったんぢゃ………(^-^;
青年部の皆、頑張っておるのぉ~!
感心ぢゃ!!( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム
中には、カメラ目線で気取っておる者もおるが、真剣にやっておるのもマロは見ておるぞよぉ~!!
( ―・─ _____ ─・─ ) ジロリ
どうやら大成功じゃったようぢゃのう♪
この調子で引き続き頑張ってもらいたいもんぢゃ!
マロはまた、気まぐれに出没するぞよ!
楽しみに待っておれ!
【12月、山口市はクリスマス市になる】
12月5日(土)一の坂川交通交流広場周辺で行われた点灯式に出動したのじゃ!
ふらんしすこ=ざびえる、なる者が室町時代に来日した際、
日本で初めてクリスマスが祝われた地がここ山口だそうな。
いわば山口は日本の「クリスマス発祥の地」という訳じゃな!(誇)
今や冬の山口を代表する【日本のクリスマスは山口から】じゃが、
その一発目のイベントがこの点灯式なのじゃ!
まずはご挨拶がてらにオリジナルスイーツの大盤振る舞いじゃ!!
数量限定の特製ドーナツ、皆の者に行き渡ったかの?
点灯スイッチ周辺には大勢の人だかりじゃ。
並みいる来賓にまぎれてちゃっかりステージ上におるわし・・・顔がデカいのう・・・。
山口市市長改め、クリスマス市市長よりご祝辞を賜ったぞい♪
この点灯式を皮切りに山口のいたる所で様々なイベントが行われるわけじゃ。
山口商工会議所青年部38代会長・山下鉄旨殿じゃ。
おぬしらが長年継続してきたクリスマス事業・・・。
今や山口の冬にはかかせぬイベントと言っても過言ではあるまい!
点灯スイッチに来賓の皆様が手をかざされ、カウントダウンと同時にスイッチオン!じゃ!!
【日本のクリスマスは山口から】のシンボルモニュメント、旧ザビエル記念聖堂や、
一の坂川交通交流広場周辺のイルミネーションが一斉に点灯されたぞい♪
綺麗じゃのう・・・。
一の坂川交通交流広場はもちろん赤レンガや一の坂川も灯りが繋がっておる。
この灯りが山口市全体に広がっていくと良いのう♪
点灯期間中、是非とも美しい風景を見に来て欲しいもんじゃ♪♪
10月3日(土) 新山口駅付近、風の並木通り(山口市黄金町・山口グランドホテル横)周辺で
行われた『第3回 7’sアート学園祭 ~未来を彩るわたし達の希望~ 』にお呼ばれしたのじゃ!
山口学芸大学、山口芸術短期大学、山口調理製菓専門学校、YIC公務員専門学校
YICビジネスアート専門学校、YICビューティモード専門学校、山口理容美容専修学校の7校の学生が
中心となって手がけた若さみなぎるイベントじゃ!良いの~良いの~。若いって良いの~。
オープニングで「ちょるる」殿・「おごりん」殿と共演じゃ!
天気にも恵まれて良いイベント日和じゃ。苦しゅうないぞよ。
ステージ上ではダンスが行われておる。
可愛い3人組じゃのう・・・。どこぞのあいどると見間違えそうじゃ。
ぬう!なんと息の合ったダンスじゃ!
この日のために頑張って練習したのであろう。天晴れじゃ!
風の並木通りは大勢の人でいっぱいじゃ。
テント内で学生さん達がそれぞれの学校の特色を活かした出店をしておった!
楽しいのう♪
さてさて。わし、「山口の玄関口」新山口駅前に来ておる!
南北自由通路が開通したそうでの。ちょっくら拝見じゃ!
何・・!?南北自由通路は2階じゃと?
えれべーたーで2階に・・・ダメじゃ、顔がデカくて入れぬ(汗)
えすかれーたーはどうじゃ?・・・ダメじゃ、体がデカくて入れぬ(汗汗)
か、階段しかないのか・・・。
根性で階段にて2階に上がってやったわい!
こちらでもイベントはやっておるのじゃ。
新幹線口付近で多くの人達とふれ合ったぞぃ♪
出来たての南北自由通路はとても綺麗じゃった。
人の行き来が増えてますます新山口周辺が栄えると良いのう。
イベント会場に戻って来たぞぃ。
ちょうどステージイベントが大盛況じゃ!
ビンゴ大会・カラオケ・ダンス・ファッションショー&男装女装と盛りだくさんの内容じゃの。
学生さんたちの活気みなぎるパワーに、こちらまで元気をもらったぞい。
しっちょる鍋・焼きそば・山頭火鍋・アイス・たこ焼き、などなど食べ物も豊富じゃ!
トリミング・ヘアアレンジ・ハンドマッサージにMen’sバーじゃと?
学生らしさを活かした斬新なコーナーでたくさんじゃったぞぃ。
楽しかったイベントもクライマックスじゃ。
実行委員長が壇上で涙を流して挨拶をしておった・・・。
多くの頼もしい仲間の助けがあってこそ、この様な素晴らしいイベントができるんじゃろうのぅ。
皆の衆!大変お疲れ様であった!!楽しかったぞぃ♪
まだ生まれて間もないイベントじゃが、若さと活気あふれる良いイベントじゃった!
また遊びに来るからのぅ♪♪