☆山口祇園祭りについて授業☆in白石小学校!
アツい夏がやってきた!!


平成29年7月7日(金)に白石小学校5年生を対象に
☆山口祇園祭について☆
の授業を地域交流委員会が行いました!
□開始2時間前から集合リハーサル!








□いよいよ本番!

□山口祇園祭ってどんなお祭り?講師by清水心平先
生


□山口市の歴史~大内文化を知ってみよう!講師by
織田村一成先生


□山車(菊水鉾)てなんだ?講師by徳本将和先生


□山口祇園祭クイズ!司会by黒田久美子先生


□最後に…今年も、あの御方が降臨致しました!!
※今年はドライアイス付

子供たちに大人気!
大内弘世氏!


歌いながら登場した大内弘世氏ですが、最後はショートコントの様な形で子供たちから笑いをとる最高なパフォーマンスで〆た大内弘世氏!


いよいよ祇園祭!熱く燃え、楽しみましょう!(^^)!
地域交流委員会の皆様、お疲れ様でした!そして本番頑張ってください!


(広報委員長 北條宏明)





